グルメの場面でのコミュニケーション

海外旅行といえば、なんといってもその国の食べ物を賞味するのが楽しみ。特にグルメ大国・韓国に行くのなら食べる楽しみは外せません。

韓国料理は辛い?

日本にも韓国料理はたくさんあって、代表といえばキムチ、焼き肉、冷麺などでしょうか。ピビンバやナムルなどもよく食べられていますね。

「韓国料理=辛い!」という印象を持っている人も多いと思いますが、そんなことはありません。
和食と違って唐辛子をたくさん使った辛い料理が多いことは事実ですが、「宮廷料理」のメニューにはほとんど辛いものは加えられていませんし、参鶏湯(サムゲタン)、コムタン(牛肉のスープ。代表的な韓国料理)、ソルロンタン(牛骨スープ。白濁した濃厚な味)なども辛くありません。

韓国人は毎日辛いものばかり食べているというわけではなく、辛い食べ物が伝統的な和食に少なかったため、韓国料理が日本に入ってきた時それが珍しがられて「韓国料理=辛い」というイメージが出来上がってしまったのかもしれませんね。

地元の韓国料理屋を楽しむ

ツアーで案内されるお店や、日本人観光客向けのお店は味付けも日本人向けにアレンジされていることが多いので、せっかくの韓国料理の醍醐味を味わうことは難しいかもしれません。あえてそういう店は避けて、地元の韓国人でにぎわうお店にぜひチャレンジしていただきたいものです。

でも、韓国語がまるでわからないとメニューも読めないし、どんなふうにオーダーしていいのかもわかりませんね。やはり韓国旅行に出かける前に簡単なトラベル韓国語くらいは学んでおきたいものです。

ハングル文字は表音文字なので、ある程度基本を学ぶと、文字を見てそれを発音することは出来るようになります。「これはどんな料理ですか?」と韓国語で質問出来れば、「魚の料理です」「肉の料理です」といったような簡単な説明が受けられるでしょう。
日本ではまず食べることのできない珍しいメニューもたくさんあるはずです。どんどんチャレンジしてみてください。

飲食店の店員さんとコミュニケーションをとる

辛いものが苦手な人は、「メウォヨ?」(辛いですか?)「アンメウォヨ?」(辛くないですか?)などといった質問も覚えておきましょう。この時、「ヨ?」を上げ調子で発音するとうまく通じます。

もし唐辛子が入った料理だとわかったら、そしてあなたが辛いものが嫌いでなければ、「メプチアンケ ヘジュセヨ」(あまり辛くしないでください)という韓国語も有効かもしれません。

ところで、韓国にも「うな丼」があるのはご存知ですか? 実は韓国には「とんかつ」「カレーライス」「のり巻き(キムパプ)」など、日本食もよく親しまれているのです。

うなぎを焼くにはかなり時間がかかり、このような時間のかかるメニューをオーダーした場合、アジュンマ(店員のおばさん)が客の話し相手をしてくれることがよくあります。

日本人客が多いお店ではアジュンマもある程度日本語で応対してくれることがありますが、せっかくですから韓国語で会話をしてみましょう。カタコトでも大丈夫。韓国の人は意味が通じようと通じまいとガンガン話しかけてきますから、こちらも負けず知っている限りの韓国語で対応しましょう。もし多少でも意志が通じ合えたら、とっておきのサービスをしてくれるかもしれません。

関連レッスン


韓国留学についてさらに詳しく


カリキュラムへ戻る